問9
管理受託契約に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 管理業者の共用部分に対する管理懈怠により、賃貸物件を訪問した第三者が共用廊下において転倒して怪我をした場合、管理業者はこの第三者に対して、管理受託契約の違反に基づく損害賠償義務を負う。
2 管理業者が破産手続開始の決定を受けた場合、管理受託契約は終了する。
3 委託者が後見開始の審判を受けた場合、管理受託契約は終了する。
4 管理受託契約において、管理業者の負う善管注意義務を加重する旨の特約は無効である。
解答・解説
解答 2
解説
1 ×(誤り)
「管理受託契約の違反に基づく」ではなく「不法行為責任等に基づく」損害賠償義務を負う。
2 ○(正しい)
管理業者の死亡または破産手続開始の決定を受けた場合、管理受託契約は終了します。
3 ×(誤り)
委託者が後見開始の審判を受けた場合、管理受託契約は終了しない。
終了するのは「受任者」が後見開始の審判を受けた場合です・
4 ×(誤り)
当該契約に関する規程は任意規定なので、管理業者の負う善管注意義務を加重する旨の特約も有効です。

【平成28年度】賃貸不動産経営管理士試験の過去問・解説一覧
平成28年度 過去問・解説 問1 賃貸不動産管理の意義 問2 賃貸不動産経営管理士の倫理憲章 問3 個人情報保護法 問4 業務等状況の報告(9条報告) 問5 管理受託契約に関する重要事項の説明 問6 借主に対...
平成27年度 過去問一覧
問8 基幹事務の一括再委託の禁止、標識、従業者の研修、従業者証明書
コメント